医学研究科・医学部メールシステム

メール転送設定

この画面では転送設定および転送設定の確認・転送設定の解除が行えます。

※外部関係者を含めた転送設定を行う場合は、拡張アドレスを作成し、その拡張アドレスに対して転送設定を行ってください。

※内部の情報をgmail等の外部メールに転送することは全学的に非推奨となっています。
medメールと外部メールは分離してご利用ください。

メール転送設定

対象メールアドレス:
@med.kobe-u.ac.jp (拡張メールアドレスも可)
パスワード:
←上記アカウントのパスワードを入力してください。
転送先アドレス:
(設定実行の場合のみ)

※複数行ある場合は改行で区切ってください。

オプション:
(設定実行・解除の
 場合のみ)
POPでの受信を行う。
IMAP受信またはWEBメールの利用を行う。

※転送解除時にオプションを選択していない場合はPOP受信機能のみが有効になります。
※POP受信・IMAP受信の詳細についてはこちら

入力例

【例1】
「micstaff-xxxxxx@med.kobe-u.ac.jp」から「123@foo.com」と「456@bar.com」への転送設定を行う場合。
対象メールアドレスに「micstaff-xxxxxx」、パスワードに「"micstaff-xxxxxx@med.kobe-u.ac.jp"のパスワード」を、転送先アドレスに「123@foo.com」と「456@bar.com」を2行で入力

※転送先のアドレスに使用できる文字は、英数字、.(ドット)、@(アットマーク)、-(ハイフン)、_(アンダースコア)です。
  これ以外の文字は転送先に指定できません。(スペースに注意)
※複数アドレスを経由しての循環転送にご注意ください。
※転送先メールアドレスの変更時は、追加ではなく、新しい設定で古い設定を上書きしてください。

【例2】
「micstaff@med.kobe-u.ac.jp」から「123@foo.co.jp」に転送し、かつ医学部のメールサーバにもメールを溜め「micstaff@med.kobe-u.ac.jp」のメールボックスからPOP受信を行いたい場合。
対象メールアドレスに「micstaff」、パスワードに「"micstaff@med.kobe-u.ac.jp"のパスワード」を、転送先アドレスに「123@foo.co.jp」を入力、「POPでの受信も行えるようにする。」のチェックを入れ、「転送設定実行」ボタンをクリックする。
【例3】
「micstaff-12345@med.kobe-u.ac.jp」に設定されている転送設定を解除したい場合。
対象メールアドレスに「micstaff-12345」、パスワードに「"micstaff-12345@med.kobe-u.ac.jp"のパスワード」を入力し、「転送設定解除」ボタンをクリックする。
【例4】
「micstaff@med.kobe-u.ac.jp」に設定されている転送設定を確認したい場合。
対象メールアドレスに「micstaff」、パスワードに「"micstaff@med.kobe-u.ac.jp"のパスワード」を入力し、「現在の転送先一覧表示」ボタンをクリックする。